西へ

2010年7月1日 趣味 コメント (2)
これから京都へ出発します。

MTGをはじめてから早12年、これが最初の日本選手権に参加となります。
自分がMTGを志してから初めての公式招待イベントです。(PWCCとかLoMとかは除く)

レベルの高いMTGを構築とドラフトで出来る環境はホントわくわくする。自分の力は日本でどのくらいの位置にあるのだろうか、確かめることが出来る気がする。


正直プレイングや環境に対する理解度は他の一流プレーヤーに比べたら劣っていると思う。しゃべりもあんまりうまくないので自分独自の構築理論、プレイングでの優先順位について自分の中での正解が他の人にはうまく伝わらないのかもしれない。


それでも構築の世界ではそれなりに結果も残したし、リミテッドでも一発屋だけどベスト8に入れた。そろそろ自分を褒めてもいいのかもしれない。




中2の時、Finals98の塚本さん対有田さんのカバレッジを見て競技マジックに目覚めて、世界選手権99で中村さんがあと一歩でベスト8っていうところまでいけて、それを見て世界を意識して、プロツアー東京で藤田さんが日本人で初めてベスト8に入って・・・時代は変わってPoYやRoYを日本人が次々取ったりして日本がマジック界の中心となっていったこの10年を自分の人生の中で消化できたことは本当に幸せだったと思う。


大げさだけどその日本マジック界の系譜についに自分が足跡をつける時が来た。結果はわからない。でもドラフトの1手1手、ドローの1枚1枚、プレイの一挙手一投足を大切にマジックを楽しみたいと思う。最高の舞台で最高のマジックを。


幼い頃あこがれた未来にやっと追いついた。

コメント

ファッカー
2010年7月1日21:48

いってら
関東の害のレヴェルの高さを見せ付けるんだ!

白キコ@ISSA
2010年7月2日0:48

〉寺外
それでも俺は害じゃないw

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索