いやー、望外に勝てました。自分でもビックリした。


DAY 0

木曜、昼過ぎに京都へ出発。前日飲みで朝はずっと寝てました。7時頃前日受付してそば屋で夕食。

ホテルに入ってスリーブを入れ替えたり、先週のドラフトのデッキを一人回ししたり。この環境のリミテッドは本選参加が決まった後のドラフト2回だけしかできなかったので正直勝てるわけないと思ってた。着物の人から言われていたアドバイスが

「白と緑には手をだすな」

これだけ聞くと語弊があるんだけども、要は緑系のアーキタイプはいわゆるエルドラージになるんだけどこれが「フィニッシャー」と「マナ加速」と「除去」の3スロットいる。レベルアップ系は「LVクリーチャー」と「除去」の2スロットでおさまるってことを言いたかったよう。んで白は人気があるから狙うなら「青黒レベルアップ」「赤黒除去」「黒青」がオススメ。流れもあるんで狙ったように組めるかは運次第。とにかく一つ一つ勝とうということを心がけた。



DAY 1

体調はよい。まずはスタンから。デッキはバントビッグマナ。
初戦赤単踏んで勝ち。徴兵バント以外は相性いいはずなんでそこを踏まないように祈るのみ。結果4-0でした。ワームの力をなめるなよww

ドラフトの初手髑髏砕きなんちゃらの王から赤黒除去へ。安く釜の悪鬼2枚取れてトンネル掘りを回収。反復もとりつつトンネル掘って悪鬼が走る除去ビートが完成。3-4で2枚目の髑髏砕きが手に入ったのには笑いが止まらんかった。。。

マッキーさんに負けて2-1した。負け越さないんだからよかろう。

居酒屋で野育ち、029さん、コンパル君と飯食って就寝。正直飲みすぎた。明日が心配だ。



DAY 2

案の定、お腹が痛い。行きのタクシー内でウ〇コが猛烈に出そうになる。コンビニまで我慢しようと思っていたが、トイレが使用中、しかもコンビニがMTGプレーヤーで長蛇の列でマジどうしたもんか。なんとかトイレが空いたもんでブッパしたが第二波、第三波がありそうな予感・・・。きっちー。

そういえば新潟のときもお腹が痛かったな、吉兆?

二日目ドラフトはフィーチャー卓。下家にはピカチュウがいるぞwww大丈夫か?と思ったら2-2でピカチュウがドラーナ流してきた!あざーす。デッキは弱者の消耗&ドラーナ入り白黒レベルアップ。まあ2-1できればいいやって感じ。デッキ構築後トイレへ直行。ああお腹痛い。

マンモスさんの陰影で一戦目勝ち、二戦目モリカツさん相手に一本目1マナレベルアップ2体にハイエナの陰影各々ついて勝ち。二本目ドラーナがどやーなして勝ち。緊張と体調不良でめっちゃお腹痛かったけどなんとか勝てた。全勝のモリカツさんに勝てたのはさすがにうれしかった。

んで問題の三戦目がピカチュウwww一本目勇者のドレイクにボコされて、二戦目事故気味だったけど弱者の消耗が刺さって勝ち。三本目ピカチュウダブマリで俺ビートして勝ったかなと思ったら4枚目の土地延々と引けず。そしたら相手のこだま魔道士がレベルMAX、からの失脚×3!!また土地引けねーよorzなんとか展開し返したらさらに失脚×3・・・またとt

結局ライフ45までたどり着き、ピカチュウのライフは1まで削った。ものの時間切れ引き分け。うーんマジック!

スタンは青白に負け、ヤソジャンドに勝ち、徴兵青白@みつひでに勝ち、シミチンバントに勝ち(ゲームロス含めて)3-1で2位抜け。

ちなみにヤソジャンドに勝った後人生で初めて指がつった。右手、左手両方とも。こんなことってあるんだな、緊張?体調?きっと誰かが俺を勝たせたくないから呪術師雇って呪いをかけたのかと思うほど体が思い通りにいかなかった。これが日本選手権のプレッシャーってやつか。プロはこれを常に感じていると思うと恐れ入る。そしてそれを跳ね除けるのが一流か。

晩飯、野育ち、029さんと決起会。029さんの話にもらい泣きしそうになったり野育ちの名言「俺は自分の勝ち以外興味ないんで」発言に、ああ野育ちらしいはwwと思いつつテストプレイも無く就寝。早く寝るに限る。

たくさんの友達から祝電をもらった、この場を借りてありがとう。とてもうれしかったです。



DAY 3

異様に早く起きる。029さんも早く起きていてサイドボードレクチャーやら心構えやらアドバイスを受ける。その後朝飯までの間一人で散歩タイム。







ニッセンベスト8か・・・。





夢の舞台だったな・・・。




今日、その舞台に、俺が立つ!





おおおおおおおおおお!テンションが、上がっても無い、下がっても無い、なんか微妙な気分www俺がベスト8でいいのか?俺よりうまいプレーヤーいっぱいいるだろう?強く、なったのかな。少しは。


わかんねー、けど、未来を現実のものにしたんだ。あきらめなくて、よかった。








デッキチェック、写真撮影の後ベスト8戦が始まる。結果は皆さん知っての通りです。




デッキがオリジナルでいろいろフューチャーされてそれ自体もすごくうれしかった。スタンで7-1ってのもニッセンという舞台を考えれば出来すぎと思う。何より練習不足のリミテッドで4-1-1は運がよかったな。





もし今、タイムマシンがあって13歳の俺に「お前2010年、日本選手権ベスト8なるから」って言ったとしても何言ってんだよ、そんなの無理だよって思っただろう。そんなの藤田さんとか塚本さんの戦いでしょって思っただろう。

18歳の俺に言ったとしても「そんなの、森雅也さんとか、浅原さんが戦うんでしょ」って言っただろう。

一週間前の俺に言ったとしても「そんなのナベとかシミチンとか勝つんじゃん、多分」とか言ってただろう。



俺かよ!!!




正直、望外の結果だった。せっかく世界がこの冬幕張であるのならば、ここで戦いたいと思うのがMTGプレーヤーの当然の性だろう。

次は世界に行こう。ワールドは夢のまた、夢だったけど。今は手の中。

コメント

セリーヌ
2010年7月8日15:17

ベスト8オメ&乙!

ファッカー
2010年7月8日16:12

やりおるw
社会人プレイヤーで結果だすとこみるとやる気出るわ

Hanoi
2010年7月8日17:15

>ひ

僕も思いました。世界選手権での活躍が楽しみですね。

海老
2010年7月8日21:04

お疲れ様でした&おめでとう!

次会うときはベスト8ドヤ顔決めて下さい(笑)

Nage
2010年7月8日21:13

改めてベスト8おめでとうございます!!

フリーで勝てなかったからPWCでリベンジします(笑)

白キコ@ISSA
2010年7月8日22:40

>セリーヌ
あざーす!また飲むべ

>ふぁっかー
楽しくマジックすることが大切なんです(キリッ

>Hanoi君
我が敗戦に一遍の悔い無し!ってわけでもないが、彼ならやりおるはず。

>海老ちゃん
いつも俺はドヤ顔だぜwwジェイスブレストからのワーム→悪斬!どや!

>Nage君
かかってこんかい!+2ぎでおーん

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索